参加者全員が楽しめるような景品の配分ではなく、上位入賞者のみに豪華な景品を用意する場合、食品では取扱いに困ることがあります。
そこで、高額な家電や人気のモノなどを上位に用意して、そのほかの参加者には入浴剤数個程度や、ゴルフボールなど低価格で使い勝手の良い景品を用意するというのはいかがでしょうか?
その場合は、コンペの前に上位の賞品だけを参加者に紹介しておくことで、張り切ってプレーするようになることが期待できます♪
もちろん、残念ながら上位から外れてしまった参加者にもある程度の満足感は必要ですので、安価で話題性があるもの、便利で使い勝手の良いものをいくつか探しておかなければなりません。

上位の景品になると購入金額が1万円を超える可能性も高くなりますし、他のものを予算内で購入できるかしっかり確認してから注文しましょう!
ゴルフコンペの幹事さんは全体的な準備の合間に景品の準備でずいぶん時間を取られますので、コンペの景品を専門的に扱っている店舗で購入するのも一つの方法です!
景品の専門店では、参加者の人数と景品を渡す対象、会費などに合わせて人気の高い品物を組み合わせたセットをいくつも用意しています。
予算と人数だけ決めておけば、あとはその予算に該当するセットを購入するだけなので非常に簡単です。
さらにセットで購入する場合、まとめ買いによる割引を受けられ、自分で単品を購入した場合よりも価値のある品物を入手することもできます♪

セット販売されていないものも相談に応じてもらえますので、まずはお店を探してみましょう♪
「参加してよかった!」と言われるゴルフコンペ景品は景品パークで!

ゴルフコンペでは良いスコアを出すことはもちろん、プレーを楽しんだ後の景品も楽しみのひとつ。表彰式を盛り上げたい、いつも同じ景品になってしまう、と頭を悩ませているゴルフコンペ幹事さんも多いのでは。そんな時こそ景品パークをご活用ください!最短で翌日にお届けできるあす着サービスを始め、賞ごとに景品を提案するまるごと提案サービス、準備から当日の段取りまでがわかるゴルフコンペ虎の巻もご用意!景品パークで名ゴルフコンペ幹事さんになっちゃいましょう!